学校生活

2020年10月の記事一覧

【産業革新科(電子制御コース)】ITパスポート試験に合格しました

産業革新科電子制御コースの3年生2名がIT分野の国家資格である「ITパスポート試験」に合格しました。

先日、合格証書が届き記念撮影を行いました。

昨年度から試験に向けた学習を開始し、休校期間中もオンラインで試験対策課題を行うなど努力を重ねることで合格することができました。合格は2名の努力の成果です。

今後も努力を重ね新たなことに挑戦していきたいと思います。

 

 

 

【産業革新科1年(環境化学・電子制御コース) 】企業見学を行いました

10月26日(月) 福島イノベーションコースト構想推進機構の協力による企業見学を行いました。

午前は、「大内新興化学工業(株)」で見学を行いました。卒業生が多く働いていることや、普段取得を目指している資格の必要性について教えていただき学習意欲の向上に繋がったようです。

午後は、「(株)アリーナ」で見学を行いました。空飛ぶ車のお話しや、精密な電子製品を製造している現場を見学させていただき、近未来の技術を想像できたと思います。

関係企業の皆様誠にありがとうございました。

 

・大内新興化学工業株式会社様の見学風景

 

 

・株式会社アリーナ様の見学風景

 

産業革新科(I2A) の企業見学を行いました

10月22日(木) 福島イノベーションコースト構想推進機構の協力による企業見学を行いました。

午前は、「リプルンふくしま」で特定廃棄物の埋立処分事業の概要や安全対策、進捗状況の説明を受け、実際に周囲の空間放射線量を測定し、一般的な都市の値と比較して問題ないことを確認しました。

午後は、「菊池製作所」でマッスルスーツの開発状況や大学との連携事業を教えていただき、たくさんの事業展開をしていることに生徒たちは驚いておりました。さらに本校のグランドで「ワインディング福島」によるドローン飛行実験を行い農薬(水)の自動散布プログラムについて説明を受け、操縦の体験を行いました。

関係企業の皆様ありがとうございました。

 

 

「リプルンふくしま」の見学風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「菊池製作所」見学風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ワインディング福島」によるドローン説明

そうそうこども科学祭に参加しました

10月17日(土)福島ロボットテストフィールドで行われた「そうそうこども科学祭」に

機械工作部、ロボット研究部が参加して参りました。

少し雨が降りましたが、大勢の子供たちが訪れて、キーホルダーやオルゴールの製作を楽しんでもらいました。

キーホルダー製作の様子

【電気科】R2年度 電気工事研修会の実施

10月14日(水)に相双電気工事組合の協力の下、電気工事研修会が本校で実施されました。

12月に電気工事士実技試験もあり、企業の方が指導してくれる電気工事体験学習はとても有意義なものとなりました。

主な体験内容は以下の通りです。

 

〇「屋内配線工事パネル実演」

パネルに穴あけ作業、コンセントやスイッチ等の器具取付、配線作業等を体験しました。実習で行う机上の作業と比べ垂直な壁への作業は難しく大変でした。

〇「電線切断圧着体験」

用途別の様々な電線切断・圧着作業を体験しました。太い電線になると、手動ではかなりの力が必要だと学習していました。また、重量もあるため現場で働く人たちの体力がかなり高いものだと思いました。

〇「高所作業車同乗体験」

最大16mもの高さまで伸びる高所作業車に体験乗車させていただきました。高所での恐怖心もありましたが、高所での景色もよく、様々な安全装置があることも学びました。

〇「天井裏や壁内の電気設備」

天井裏へカメラを入れ、実際の屋内配線の状態を見学させてもらいました。天井裏には配線だけでなく断熱材等も入っており、様々な材料が入っていることがわかりました。

最後に相双電気工事組合の方と本校生でのグループディスカッションを実施しました。

電気工事のやりがいや学生時代にやってほしいこと、社会人の心構え等について意見交換がなされました。