2018年11月の記事一覧
商業研究部PR販売会IN日本橋MIDETTE
本校の商業研究部の生徒達が、JAふくしま未来の協力をいただき、地元のお米を米粉にした原材料を使って、南相馬市のまちなかひろば様及び株式会社長登屋様とコラボレーションして商品開発を行い、新商品(「こめおとこめこの寄り添いクッキー」)を完成させるに至りました。完成披露及び先輩方がこれまで開発した商品に加え、PR販売会を開催いたします。
1 場 所 日本橋ふくしま館-MIDETTE(ミデッテ)
(東京都中央区日本橋室町4-3-16柳屋太洋ビル1F)
2 日 時 平成30年12月1日(土)11時00分より
2日(日)11時00分より
※なお、この活動は「子どもがふみだす復興事業」協賛のもと行っています。
また、東京でのテストマーケティングを経て、12月9日(日)に大地様 (イオンスーパーセンター南相馬内)及びセデッテ鹿島(常磐道サービスエリア)でPR販売会を行います。並行して道の駅南相馬、まちなかひろば等でも販売いたします。
秋篠宮殿下が御来校されました。
11月6日(火)、世界水族館会議御出席のため、来県された秋篠宮さまが御来校されました。
ロボット研究部が秋篠宮さまに全国高校ロボット競技大会を目指して製作したロボットについて説明したあと、ロボットのリモコン操作を実際に体験していただきました。
アームでメガホンをはさんで、無事所定の場所に運んでいただきましたが、操作の後には、「製作期間はどのくらいですか?」「どうしてこのロボットは横に走行できるのですか?」など、自分たちの製作したロボットに強く関心を持っていただき大変感激した様子でした。生徒たちは温かみあふれるお言葉をいただき、忘れられない思い出となりました。
その後、校長による商業研究部の開発商品や、学校概要の説明の際に秋篠宮さまは、生徒との歓談前に校長室で召し上がった本校の開発商品である、「幸せの黄色いはーとかぼちゃまんじゅう」を指さし、「非常においしかったです」と笑みがこぼれる御様子をお見せになりました。
秋篠宮さまが本校をお発ちの際には、1、3年生全員(2年生は修学旅行中)でお見送りをするまたとない体験をさせていただきました。小雨が続くあいにくの一日でしたが、ちょうどそのときだけ雨がやみました。秋篠宮さまは、並んでいる生徒に歩み寄り、多くの生徒に声をかけてくださりました。
今回、秋篠宮さまに御来校していただき、また恐れ多いお言葉をちょうだいしたことは、本校生徒にとって得がたい経験となりました。
電子制御コース「コンピュータアイディアコンテスト」
産業革新科(工業科)電子制御コースの授業の様子を紹介します。
電子制御コースでは、「物を動かす(制御する)」ことを学習していきます。
今回は「課題研究」という授業について紹介します。
課題研究は、自らが課題を設定し取り組む授業です。週3時間の時間があり、製作や研究、資格取得など幅広い分野での取り組みが可能です。現在の三年生は、5班編成で全ての班が製作に取り組んでいます。
11月9日に平工業高校でCIC(コンピュータアイディアコンテスト)が開催されました。内容としては、マイコンカーラリー競技とアイディア部門の二つになります。
マイコンカーラリーは、本科のマイコンカー実習(こちらをクリック)のように、線の上をなぞって走行するマシンを製作し、タイムを競うものです。
アイディア部門は、コンピュータを使用した作品を紹介するものです。
電子制御コースでは、「電動スケートボードのリメイク」を展示しました。
これは、電動スケボーをスマートフォンなどで無線コントロールするものです。ボードは新しく作り直し、モーターを制御する部分も新しく製作した作品となります。
これから1ヶ月で本体に組み込み、12月の校内発表会に間に合わせてくれればとヒヤヒヤしています。
また、授業で学習しているRTミドルウェアを使用した制御へ拡張できるように研究しているようです。次の動画は、授業で使用している制御カーです。
ものを動かすことはとても手間がかかります。 しかし、小さな部分をつなぎ合わせていけば目的を達成するモノを作り上げることができます。結果を焦らず、コツコツと取り組むことが大事だと考えます。(科長) |
一応、ご褒美ももらえました。 |
<電子制御コースのその他の記事はこちらをクリックしてください>
吹奏楽部 石神デイサービスにて慰問演奏をさせていただきました!
10月27日(土)
原町区大木戸にある社会福祉法人南相馬福祉会石神デイサービスセンターにて、今年も慰問演奏をさせていただきました。
当日はデイサービスと隣接するグループホームの利用者の方々に集まっていただき、歌ったり手拍子をたたいたりと大盛り上がりでした。
職員の方々も生徒たちの演奏に合わせて踊ってくださり、最後はダブルアンコールまでいただきました。
【プログラム】
1.津軽海峡冬景色
2.あまちゃんオープニングテーマ
3.楽器紹介
4.ふるさと
5.ムーンリバー(サックスソロ)
6.東京ブギウギ
アンコール1
津軽海峡冬景色
アンコール2
東京ブギウギ
利用者の方々、職員の方々に温かく迎え入れていただき、大変感謝申し上げます。
生徒にとっても大変貴重な経験をさせていただきました。
次回は11月17日(土)17:00に小高駅前で行われる「あかりのファンタジーイルミネーション in おだか」の点灯式に、セレモニー演奏として出演いたします。
今後とも、小高産業技術高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
本サイトの文章・画像などの無断での複製、転載を禁じます。
令和6年度本校のいじめ防止基本方針については以下のファイルをご確認ください。
本校のスクール・ポリシーについて以下のファイルを御参照ください。
福島県南相馬市小高区吉名
字玉ノ木平78
TEL:0244-44-3141(代)
FAX:0244-44-6687
Eメール odakasangyogijutsu-h@fcs.ed.jp