学校生活
令和3年度 電気系教育機関による電気工事体験学習
2021年10月25日 17時56分(期日) 令和3年10月6日(水)9:00~12:30 (会場)本校電気科実習室
相双地区の電気工事協同組合による御指導の下、電気科2年生を対象に体験学習を実施
1. 電気工事業界の紹介動画「電気工事を実際に見てみよう」
動画を通して、実際の作業現場で行われている電気工事を知ることができた。
2.電気工事体験
体験実習① パネル実演
住宅用のパネル壁面を想定して、実際に配線作業を体験した。
机上での電気工事配線とは違って、慣れないところもあったようである。
(左)照明器具(蛍光灯)を取付け (右)コンセントを取付け
体験実習② 電線切断作業
学校生活では扱うことない電流容量の大きい太い電線を、さまざまな工具で切断し、
端子を圧着する作業を体験した。工具によっては簡単に電線切断できるものもあり
工具ひとつで電気工事のスタイルがまったく変わるのも体験できたようである。
体験実習③ 高所作業車による同乗体験
雨天の中による体験とはなったが、生徒にとっては実りある体験となったようである。
高所作業車は、屋外で高所作業される場合に使用するが、作業中に雨天になることも
あるとのこと。作業中に悪天候になったからといって、途中で屋外作業を中断することは
あまりないそうで、生徒にとって屋外で作業される方の苦労が体験できたようだ。
3.グループディスカッション
生徒を班ごとに分けて、電気工事組合の方々と意見交換を行った。
今年度のテーマは「やりがいや生きがいのある仕事」について話し合いが行われ、
生徒にとっても電気工事業界の内容を知るいい機会となったようである。
最後に御指導いただいた相双地区電気工事組合の方々と記念撮影して研修会を終了した。