令和8年度入試情報を公開しています
(令和5年度入学生まで)
産業に関する基本的な知識を踏まえ、将来の新しい産業や地域社会で貢献できる資質を養うことを目的としています。経済活動に必要なお金(所得など)の運用方法や金融の役割について学び、よき社会人・経済人・金融人としての知識や技能の習得を目指しています。
「ファイナンシャルプランニングⅠ」「ファイナンシャルプランニングⅡ」「ファイナンシャルプランニングⅢ」など
ファイナンシャルプランナー検定、全商簿記検定(商業科共通)など
ファイナンシャル授業風景(1)
ファイナンシャル授業風景(2)