学校生活

学校生活

第60回福島県高等学校新人体育大会・県中学新人 相双地区予選会 結果報告

 令和2年8月28日から31日まで、雲雀が原陸上競技場にて第60回福島県高等学校新人体育大会・県中学新人、相双地区予選会が行われました。結果は以下の通りです。

 

 陸上部員9名、男女ともに県大会出場権を獲得することができました。暑い3日間ではありましたが、ケガや体調不良等なく、地区予選を勝ち抜くことができました。これから県大会に向けて頑張っていきます!!

【ロボット研究部】「福島イノベーション・コースト構想」 産業人材育成に係る施設見学・出前講座に参加して参りました。

8月3日(月)福島ロボットテストフィールドにて開催された「福島イノベーション・コースト構想」産業人材育成に係る施設見学・出前講座にロボット研究部員14名で参加して参りました。

ロボットテストフィールドの施設見学、株式会社クフウシヤの土屋様による遠隔講座を受講しました。

超音波センサを搭載した自立型ロボットの制御技術を学ぶことができました。

今後の活動に活かしてまいります。土屋様ありがとうございました。

 

  

【電気科】会川鉄工株式会社及び古河電池株式会社の施設見学会

 7月30日、午前中に会川鉄工株式会社、午後に古河電池株式会社を電気科3年生19名で見学してきました。

 会川鉄工株式会社では、風力発電タワーの製造工程や風力発電の特徴について説明していただきました。説明の最後に生徒たちは「風力発電が洋上、陸上のどちらに設置した方がよいのか」、「どんな人材を求めるか」について質問をしていました。その後、工場内にて普段では見ることのない風力発電タワーの表面や内部などを見学しました。

   

 

(会川鉄工株式会社の説明を受けている様子)

 

(会川鉄工株式会社工場前での集合写真)

 

 古河電池株式会社では、会社の沿革や企業理念と作製している様々な電池の概要を説明していただきました。手作業で乾電池を作る様子や自動化された機械による短絡試験などを見学し、生徒の興味・関心が高まるところを感じました。見学後に生徒は、「マグネシウム空気電池の原理」、「アルカリ電池の目視確認の必要性」について質問し、知識を深めていました。

  

(古河電池株式会社の説明を受けている様子) 

 

翌日、授業でグループディスカッションを実施し、様々な意見交換や今後の展望について討論することができました。

 

       

     

足踏み式消毒液スタンドの寄附贈呈式

 令和2年7月30日(木)、南相馬市に足踏み式消毒液スタンド10台の寄附贈呈式を行ってきました。コロナウイルス感染症予防のため、生徒達のアイデアで校内で廃棄予定であった机を再利用して製作したものです。

 機械科3年生の6名は、南相馬市役所市長室にて、門馬市長との談話や取材のインタビューに少し照れながらも答えていました。

 製作品は、南相馬市役所や医療機関、図書館などに設置される予定です。これからも、地域貢献のため頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

令和2年の夏休み特別貸出について

 小高産業技術高校図書館では、夏休み特別貸出を実施中です(8月7日まで)。

 返却日は8月21日(金)、貸出冊数は無制限です。

【電気科】再生可能エネルギー施設ならびにスマートコミュニティ施設見学会

 7月27日、午前中に万葉の里風力発電所及び原町東太陽光発電所、午後から新地スマートコミュニティ施設を電気科3年生19名で見学してきました。

  万葉の里風力発電設備見学では、始動風速、稼働率、騒音対策や浜通りのこれからの計画等を日立パワーソリューションズ様と石川建設様から説明していただきました。説明後バスまでの帰り道で生徒たちは「翼端の形状について」質問をしていました。

  

(万葉の里 風力発電設備の説明を受けている様子)

 原町東太陽光発電所では、ソーラーパワー南相馬・原町株式会社様から発電所の概要と集電の仕組みの説明を聞きました。パワーコンディショナーから変電所まで送られるケーブルを見せてもらった1m弱のケーブルの重さにびっくりしていました。

原町東太陽光発電所到着し整列している様子

 

(原町東太陽光発電所の様子) 

新地町スマートコミュニティと新地エネルギーセンターの見学では、スマートエナジー株式会社様から天然ガスを利用したコジェネレーションシステムによる発熱と発電を行い、ソーラーによる電気を加え、地域に熱と電気を供給する災害等に強い仕組みを説明見学させていただきました。

  

(新地町スマートコミュニティ及び新地エネルギーセンター見学の様子)

 

翌日、授業でグループディスカッションを行いました。

   

  

バレーボール部 第66回福島県高等学校体育代替大会 結果報告

7/25(土)、相馬東高等学校にて、代替大会の地区大会が行われました。なお女子チームについては、新地高校、ふたば未来学園高校との合同チームでの参加となっております。

結果は以下の通りです。

 

【男子】

小高 対 相馬農業  2-0(勝)

1セット目  25-16

2セット目  25-23 

 

小高 対 相馬  0-2(負)

1セット目  10-25

2セット目  11-25

 

総合2位

 

【女子】

新地・ふたば・小高 対 原町  0-2(負)

1セット目  3-25

2セット目  10-25

 

新地・ふたば・小高 対 相馬農業 2-0(勝)

1セット目  25-19

2セット目  28-26

 

総合3位

 

新型コロナウイルス感染防止のため、観覧者の入場規制がある中ではありましたが、保護者の皆様には、拍手などの応援をいただき、生徒も精一杯プレーすることが出来ました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

 

5月の登校日における本校図書館開館について

 5月の登校日、図書館は通常どおり開館します。 
 貸出期間4週間、1人4冊までの特別貸出を実施します。
 返却は貸出期間中の登校日に行ってください。
 なお、5月6日より前に図書館から借りた本は、登校日に返却してください。
 また、希望図書の調査も行います。
 詳細は、配布・掲示される「図書館だより5月号」をご覧ください。

【産業革新科】 科集会を開きました

4月13日(月)

本校柔剣道場において産業革新科の科集会を開きました。

2,3年生が拍手で迎えるなか、1年生が入場して始まりました。

科長から、今年は思うようにならない年かもしれないがこの学校に対する期待が大きいので、何事にも熱心に取り組んでほしいと話がありました。

科の職員紹介、2,3年生のクラス紹介、1年生のクラス紹介などおなじ科で学ぶ生徒と職員が顔を合わせる機会を持ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       科長からの話                         1年生の紹介